教育方法の実践例

基本情報

氏名 半田 勝久
氏名(カナ) ハンダ カツヒサ
氏名(英語) HANDA Katsuhisa

開始年月

2015/04

~ 現在 

終了年月

 

事項

ゼミにおいて、教育や子ども問題に関する研究法の基礎について習得できるよう助言し、学生自身でテーマを設定し、問題の所在、背景・歴史的経緯、現状、課題について検討していく。それらを踏まえ、教育や子ども問題の所在と課題を討究し、卒業論文としてまとめるよう指導している。

概要

2015年度
「野球部における事故と防止策に関する一考察」
「学校事故における再発防止策の検証 ~トヨタの生産方式を参考に~」
「これからの時代における保健の授業の在り方(高等学校) ~適切な意思決定と行動選択を高める指導法~」
2016年度
「通常学級おける特別支援教育の充実に関する一考察 ~世田谷区立小学校を事例として~」
「ガーナの児童労働の実態に関する一考察」
「バレリーナのダイエットによる女性健康弊害」
「優れた体育授業の実践報告にみる教材の構成原理 ~ダンス、剣道の授業に焦点を当てて~」
2017年度
「不登校支援の実態に関する一考察 ~東京シューレ葛飾中学校の実践から~ 」
「現代のメガネとこれから先の可能性に関する一考察」
「高等学校における体育科授業への筋力トレーニング導入に関する一考察」
「ごみと環境問題に関する一考察」
「総合型地域スポーツクラブの必要性」
「学生ボランティアの活動から見えてきた子どもたちの変化と学生ボランティアの意義」
「配慮を要する児童への支援に関する研究」
「少林寺拳法に関する研究」
「人間関係が競技力に及ぼす影響力―小学校におけるハンドボールの授業実践記録から―」
「子どもの最善の利益に関する一考察 ―小学校の支援実践を通じて―」
「支援を必要とする児童・生徒への対応に関する一考察 ―カウンセリングマインドを活用した対応から―」
「児童館の在り方に関する一考察 」
「ヒップホップ文化から紐解くクランプダンスの歴史」
「スポーツにおけるメンタルトレーニングの研究」