教育方法の実践例

基本情報

氏名 大塚 光雄
氏名(カナ) オオツカ ミツオ
氏名(英語) OTSUKA Mitsuo

開始年月

2013/04

~ 現在 

終了年月

 

事項

講義におけるEmailの利用

概要

・立命館大学スポーツ健康科学部の特任助教,助教として担当した①「研究入門I・II」(いずれも小集団演習,2年次配当,半期,選択必修2単位),②「スポーツ指導実習B(陸上競技・水泳)」(いずれも実習科目,2年次配当,半期,選択必修1単位)において実践した.講義で提出させた課題の形成的評価をするため,Emailを用いて出題課題に対してフィードバックし,教員の一方通行の講義とならない工夫をした.その結果,学生の主体的な学習を促進することができた.
・立命館大学スポーツ健康科学部の特任助教,助教として担当した「パフォーマンス測定評価実習I・II」(いずれも実習科目,2年次配当,半期,選択必修1単位)において実践した.講義のガイダンスにEmailアドレスを伝えることで,学生が事前に把握している欠席日を報告させ,欠席状況に合わせた課題を提出させた.これによって,学習意欲の高い学生が講義に出席できない場合でも,成績を取得することができるように配慮をし,単位を取得する機会を与えた.
・日本体育大学の准教授として担当している「スポーツバイオメカニクス」(講義科目,3年次配当,半期)において実践している.講義のガイダンスにEmailアドレスを伝えることで,講義に関する質問を受け付けたりしている.